2016.05.15 02:48ボストニアンの信号の渡り方【第2の故郷ボストンについてーアンチアメリカンだった私が今やアメリカって超大国なのは当然だと思うレポート7☆雷門で常識を働かせよう!!!】 ボストンで鍛錬されたことの1つが、「赤信号で横断歩道を渡ること」。 動画のごとく、信号を渡るときは、押しボタンを押して青...
2016.05.08 00:56アメリカの歯科治療☆日本との違い☆アメリカでは歯が不成功と貧民の証!!!?】イギリス人のデイビッドボウウィも、成功矯正⁉️大切なお子さんの健康を守る為にも!!日本では「八重歯は可愛い」と言われます。しかし、世界レベルでは、日本の常識は通じないのです。これは、アメリカで一度でも歯科について話題にした方や、現地の方と...
2016.04.08 03:27ボストンのアパートメントと路面電車☆【第2の故郷ボストンについてーアンチアメリカンだった私が今やアメリカって超大国なのは当然だと思うレポート5☆路面電車がKINKI?!】 アメリカには、大学生の時に、そのころ、懇意にしていただいた先輩で、現在、神戸で中学受験の塾の先生をしている中学受験のプロ、小巻有子さん...
2016.04.04 21:55美味すぎて取り合い!トレジョーのオーガニックキャロットジュースTrader Joes Organic Carrot Juiceコスパが良いレストランをなかなか見つけることができない、ボストンで、トーレーダージョーズは、救いの神!!このキャロットジュース、ありえないほど美味しいのです!以前、体調が悪くて、ジュースしか飲めなかったときに、家族がこれを買ってくれて以来の大ファン。アメリカ人にも人気者らしく、最...
2016.04.04 20:19Wegmansウェグマンズ クランチーライスロールCrunchy Rice Roll日本食が恋しい。アメリカのお菓子ってやたらめったら甘いし。日本の歌舞伎揚げカールおにぎりせんべいとか恋しくなりません?さて、甘いお菓子ですが、ウェグマンズのこちらが秀逸。日本のポン菓子そっっくり!!嬉しいです!しかもアメリカだけにすっごいでかい袋なのにおやすいのも良い。
2016.03.31 16:36アメリカボストンの高速道路ハイウェイと車事情☆【第2の故郷ボストンについてーアンチアメリカだった私が今やアメリカって超大国なのは当然だと思うレポート4】アメリカ人が日本にやってきたら、何を見ても「ちっちゃ!」と思うでしょう。スターバックスの日本のレギュラーサイズのコーヒーとか見たら「ケチケチすんな」と言われそうです。&nbs...
2016.03.29 15:40dunkin donut's free couponダンキンドーナツで無料ドーナツクーポンマサチューセッツ発祥のダンキンドーナツ☆コーヒーの味はスターバックスに格段に劣るわけではないのに、なぜか?スターバックスが混んでいる。そして、店員さんはスターバックスでは白人が圧倒的に多いけれどダンキンドーナツでは圧倒的に黒人が多い。さて、ダンキンドーナツで品物を買ってレシートを...
2016.03.29 00:50アメリカボストンは挨拶やホームパーティーに昭和が残っている☆【第2の故郷ボストンについてーアンチアメリカンだった私が今やアメリカって超大国なのは当然だと思うレポート】ボストンは「昭和」「日本の昔や地方の良いところ」が残っています。最初、とても面倒くさかったのが、アパートの誰に会っても「How are you?」と言ってくることです。「Ho...
2016.03.29 00:37ボストン人は日本人より働きもの☆アメリカ人は休みが少ない。【第2の故郷ボストンについてーアンチアメリカンだった私が今やアメリカって超大国なのは当然だと思うレポート】 日本人として、今まで誇らしく思ってきたことは「日本人は世界で一番勤勉で、残業も厭わず、よく働くし、休みも少ない」でした。私が日本人以外で一番親友が多い国籍はフランスです。フ...
2016.03.28 23:04アメリカボストンのイースターサンデーAmerican Easter Sunday 【第2の故郷ボストンについてーアンチアメリカンだった私が今やアメリカって超大国なのは当然だと思うレポート】ボストニアン(ボストン人)のイースター(復活祭)の過ごし方。スペインのイベリア航空でチーフパーサーをしている親友と、同じく、イベリア航空でCAをしている親友にとっては、イース...